頭文字Dな日々

頭文字DとMFゴーストの原作・アニメ・音楽・映画・グッズ・その他諸々やハチロク関係に関して、温かい目で謎や感想、レビュー、考察を書き留めておくブログです。

*

頭文字D First Stage 1~3話

 

1話ずつ描いていこうと思ったけど、あんまりまめな性格じゃないんで、3話まとめて。

まず、オープニングの曲なんだけど、First Stageから一貫してmoveってユニットが歌ってる。
この女性ボーカリスト、こういうのヘタウマっつーのかな?
やる気がいまいち感じられないというか、いや、やる気はあるんだろうが「気合」が感じられん。
やる気と気合の違いは微妙だが、声の張りの有無っていうかね。
しかし、慣れてくるとこの微妙な脱力感が楽しくなってきたりもする。
うしろで合いの手入れてる兄さんは気合バリバリって感じなんだけど、何言ってるのかよく聞き取れないところもままあるな。

さて、1~3話で、初期の主要登場人物はデンジャラス慎吾を除いてほぼ出揃った。
原作だと、なつきは金持ちのおっさんと援助交際してるとか、三木(こういう字でよかったんだっけ)先輩とも関係があるとかってはっきり描かれてるけど、アニメだとおもいっきりぼかしてるから、なんだかよくわからないな。
これだと、拓海がなんで三木先輩を殴ったかとか全然わかんないし、ベンツのパパって誰よ?って疑問に思う。
だって、これじゃたとえば、なつきの両親は離婚していて、月3回父親と会っている、という設定でも通りそう。
だったら中途半端な援助交際設定なんかやめとけばよかったのにね。
といってもまあこの設定がThird Stageで生きてくるわけだが。

それにしても、こいつはいったい普段何してるんだ?って不思議なのが健二先輩と啓介だね。ふたりともプータローか??
池谷先輩はあのGSの正社員なんだろう。そこへいつも、よその走り屋グループの噂を持ち込んでくるのが健二なのである。。。
そして啓介は、漠然と拓海より年上のような印象があるんだけど、そうすると高校は卒業してるよな~(てかその前にどう見ても高校生じゃない)
言ってみれば、「職業:医者の息子」ってところか。

高橋家の謎といえば、あのでかい家にいつも兄弟二人しかいないんだよな~
しかも決まって夜、兄の部屋の電気しかついてない。
両親ともに医者で、昼も夜も留守がちなのか??
それで兄弟の絆がより深まったと考えるのが妥当なところか。あそこまでお互いを認め合ってる兄弟なんて普通いないもんなあ。喧嘩もしなそうだし。

GSの店長、文太から、拓海は5年前から自分の代わりに配達に行ってると聞かされて、すかさず「中学1年のときからか!?」と答えてる。ものすごい逆算力。さすが商売人。

事故った後、文太に啓介とのバトルの代役を頼みに店まで来る池谷先輩、「厚揚げください」って言っておきながら、帰りに代金払ってねえよう、って思ったら、そもそも文太から厚揚げをもらってなかったな。。
>
つづく

Posted by Silvia

 - 頭文字Dストーリー, 頭文字D DVD

  関連記事

Fifth Stageでまさかの…

Fifth Stageで、というかストーリー上クライマックスの最終戦まぎわまでやってきて、まさかのエピソードがつい数話前に出てきたわけです。

「ヤンマガの読者層」

何気なく発見した、As The Guru Of Grooveさんというとこのブロ …

公道最速理論

「ストレートで速い走り屋は初心者、コーナーを極めて中級、上級者ともなれば、ストレ …

失敗失敗

さっきまで過去ログへのリンクが飛ばなかった。 しかも、サンプル用にアップした適当 …

京一の「走り屋としての心構えセミナー」開催・その1

「俺の言ってることがわかったら、赤城へ来い。言いたいことはそれだけだ」 これは挑 …

もうひとつの溝走り その1

文太との会話の回顧シーン。 「コーナー入り口でアンダーを出さないための突っ込み重 …

道幅の謎

スピンするカイとすれ違うところ。 道幅が2台並んでようやく走れるだけなのに、なぜ …

アニキ対決

この漫画で「アニキ」といえば言わずと知れた「高橋兄」のことである。 しかし、もう …

お気に入りのファッション?

1st Stageでは、登場人物が皆なぜか、ひと夏の間ほとんど同じいでたちである …

今週のヤンマガ 5月8日号

取材ってことでしばらく休載してたのが、先週あたりからまた再開されて、いよいよバト …

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA